データは過去10年分です。
桜花賞 2018 前走レース別データ
G1 | 0-1-0-3 |
---|
該当馬
なし
G2 | 2-0-2-52 |
---|---|
フィリーズレビュー | 2-0-2-52 |
前走G2組は、全てフィリーズレビュー組。
該当馬
- アマルフィコースト
- アンコールプリュ
- アンヴァル
- コーディエライト
- デルニエオール
- バティハイツ
G3 | 7-8-7-60 |
---|---|
チューリップ賞S | 7-4-6-27 |
クイーンC | 0-3-0-14 |
フラワーC | 0-1-1-10 |
その他 | 0-0-0-9 |
前走チューリップ賞は、ほぼほぼ毎年好走馬が出てきている最大のステップレースで、特に前走2番人気以内が良い傾向。前走2番人気以内:6-4-1-5
前走3番人気以内:1-0-5-22
該当馬
チューリップ賞
- スカーレットカラー(前走6番人気)
- マウレア(前走3番人気)
- ラッキーライラック(前走1番人気)
- リリーノーブル(前走2番人気)
クイーンC
- ツヅミモン
- フィニフティ
フラワーC
- トーセンブレス
フェアリーS
- プリモシーン
シンザン記念
- アーモンドアイ
OP特別 | 1-1-1-31 |
---|
好走馬3頭は、当日5番人気以内から。
当日5番人気以内:1-1-1-3
当日6番人気以下:0-0-0-28
該当馬
- ハーレムライン
- レッドサクヤ
- レッドレグナント
500万下 | 0-0-0-2 |
---|
。
該当馬
- なし
考察
桜花賞と同舞台である、阪神JF、チューリップ賞の上位馬が今年は変わっていませんので、実績からもラッキーライラック、マウレア、リリーノーブルの3頭が中心となってきそう。中でも前走チューリップ賞組で前走。
また前走条件組で、前走2番人気1着を満たしている、ケイアイノーテック、ラムセスバローズの2頭にも注目したいですね。
該当馬4頭の当日人気は、5,2,17,13番人気で、唯一の好走馬は当日2番人気だった2014年のレッドリヴェール。